とにかく安いWEBデザインスクールが知りたい!
そう思っている方のために、主要なWEBデザインスクールの金額を調査し、1〜20位までランキング形式でまとめました。
調査期間はおよそ2週間。安全性が担保できない個人経営のスクールを除いた20校を調べ出し、1つ1つ最安値のコースは何かを見ていきました。
また、各スクールの学習期間も調べ、1日あたりにかかる金額も今回は出しました。
この記事を読んでいただければ本当に安いスクールはどこなのかがわかり、可能な限り少額でスクール受講ができるようになります。
ぜひ参考にしていただければと思います。
※本記事の情報は9月1日時点のものです。金額が変更になっている場合もあるので、受講前には必ず公式ページに行ってチェックしてください。
目次
- 安いWEBデザインスクールランキング
- 【一校ずつ詳しく解説】安いWEBデザインスクールの詳細
- J CLASS ACADEMY
- デイトラ
- CodeCamp(コードキャンプ)
- SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)
- SHElikes(シーライクス)
- DMM CAMP
- Famm(ファム)WEBデザイナースクール
- Creators Factory(クリエイターズファクトリー)
- INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)
- Find me!(ファインドミー)
- TechAcademy(テックアカデミー)
- デジハリONLINE(デジハリオンライン)
- デジハク
- nests Digital Creative Academy
- Winスクール
- GeekGirlLabo(ギークガールラボ)
- RaiseTech(レイズテック)
- デジタルハリウッドSTUDIO
- ヒューマンアカデミーWebデザイン講座
- 日本デザインスクール
- WEBデザインスクールを選ぶときの注意点
- まとめ
安いWEBデザインスクールランキング
まずは、調査した結果わかった安いWEBデザインスクールランキングを総額と1日あたりの価格に分けてお伝えしていきます。
総額が安いWEBデザインスクールランキング
総額が安いWEBデザインスクールは以下の通りです。
順位 | スクール名 | 価格 |
1位 | J CLASS ACADEMY | 17,000円 |
2位 | デイトラ | 119,800円 |
3位 | CodeCamp(コードキャンプ) | 132,000円 |
4位 | SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) | 165,000円 |
5位 | SHElikes(シーライクス) | 173,580円 |
6位 | DMM CAMP | 179,988円 |
7位 | Famm(ファム)WEBデザイナースクール | 184,800円 |
8位 | Creators Factory(クリエイターズファクトリー) | 186,000円 |
9位 | INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー) | 209,000円 |
10位 | Find me!(ファインドミー) | 254,780円 |
11位 | TechAcademy(テックアカデミー) | 284,900円 |
12位 | デジハリONLINE(デジハリオンライン) | 295,900円 |
13位 | デジハク | 298,000円 |
14位 | nests Digital Creative Academy | 349,800円 |
15位 | Winスクール | 410,300円 |
16位 | GeekGirlLabo(ギークガールラボ) | 428,000円 |
17位 | RaiseTech(レイズテック) | 448,000円 |
18位 | デジタルハリウッドSTUDIO | 517,000円 |
19位 | ヒューマンアカデミーWebデザイン講座 | 643,500円 |
20位 | 日本デザインスクール | 649,900円 |
1日あたりが安いWEBデザインスクールランキング
総額は上位でお伝えした通りですが、実際にはスクールによって受講期間は違います。
そこで、受講料を期間で割り、1日にあたりの受講料を出しました。1日あたりの場合、WEBデザインスクールの安さランキングは以下のようになります。(公平性を守るために、1か月30日として計算しています)
順位 | スクール名 | 価格 |
1位 | J CLASS ACADEMY | 566円 |
2位 | デイトラ | 1,089円 |
3位 | CodeCamp(コードキャンプ) | 1,100円 |
4位 | デジハリONLINE(デジハリオンライン) | 1,364円 |
5位 | Winスクール | 1,483円 |
6位 | デジハク | 1,656円 |
7位 | nests Digital Creative Academy | 1,943円 |
8位 | Creators Factory(クリエイターズファクトリー) | 2,067円 |
9位 | INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー) | 2,322円 |
10位 | GeekGirlLabo(ギークガールラボ) | 2,378円 |
11位 | デジタルハリウッドSTUDIO | 2,872円 |
12位 | ヒューマンアカデミーWebデザイン講座 | 3,575円 |
13位 | RaiseTech(レイズテック) | 3,733円 |
14位 | SHElikes(シーライクス) | 5,599円 |
15位 | SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) | 5,893円 |
16位 | Famm(ファム)WEBデザイナースクール | 6,160円 |
17位 | DMM CAMP | 6,428円 |
18位 | Find me!(ファインドミー) | 8,493円 |
19位 | TechAcademy(テックアカデミー) | 10,175円 |
20位 | 日本デザインスクール | 14,442円 |
【一校ずつ詳しく解説】安いWEBデザインスクールの詳細
J CLASS ACADEMY
J CLASS ACADEMYは、女性に特化したWEBデザインのトレーニングを提供しています。
オンライン形式で、どこからでもアクセス可能なこのプログラムは、時間や場所に制約されない柔軟な学習環境を実現します。
特に初心者に優しいカリキュラムが用意されており、WEBデザインの基礎から学べる点が魅力です。
加えて、メタバースを利用した学習空間で、実際の教室にいるような体験ができるため、学習がより効果的になります。
受講料 | 17,000円 |
コース | Webデザイン Premiumサブスク |
受講期間 | 1ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 | <Webナレッジ>
<スタンダード制作>
<プロフェッショナル制作>
<Webマーケティング>
|
受講中サポート | 特になし |
受講後サポート | 特になし |
卒業生作品 | |
無料相談・無料体験 |
デイトラ
デイトラはコストパフォーマンスに優れたWEBデザインスクールです。SNSからの集客をメインにしており、広告を使わない分、価格が安くなっています。
1日に1個の課題をコツコツクリアしていくことで、少しずつだけれど着実にWEBデザインが身に付けられるような設計となっています。
WEBデザインコースとは別に、就職・転職コースがあります。追加料金が必要になりますが、それでも20万前後の出費で抑えられます。
受講料 | 119,800円 |
受講期間 | 1年間 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 公式ホームページに掲載 |
無料相談・無料体験 |
CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampは、忙しい日常を送る方々がスキルを身につけるのに最適なオンラインスクールです。
朝7時から夜23時までと長時間にわたって、レッスンが行われ、自分のペースで学習を進めることができます。
また、WEBデザインの基礎から始めることができ、初心者でも安心してスタートできるカリキュラムが整っています。
コース名 | 初めてのWebデザイン副業コース |
受講料 | 132,000円 |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート | キャリア相談 |
卒業生作品 | 公式ホームページに掲載 |
無料相談・無料体験 |
SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)
プログラミングスクールとして有名な侍エンジニア塾は、WEBデザインスクールもしています。
大きな特徴はマンツーマン指導。
受講生の目的やスキルに応じて、オリジナルのカリキュラムを提案してもらえます。
最安値は4週間のレッスン。実践レベルのスキルを身につけたい人には向いていませんが、WEBデザインを手軽に始めてみたいという方におすすめです。
受講料 | 165,000円 |
受講期間 | 4週間 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 掲載なし |
無料相談・無料体験 |
SHElikes(シーライクス)
SHElikesは、女性向けに作られたキャリアスクールです。月額制で月に8,000~15,000円支払うことで、45種のスキルが受け放題になります。(ただし、初回は入会費がかかります)
卒業後、すぐに案件に挑戦したいという方からすると少し物足りなく感じるかもしれません。WEBデザインの仕事に少し触れてみたいという方におすすめのスクールです。
受講料 | 173,580円 |
受講期間 | 1ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 掲載なし |
無料相談・無料体験 |
DMM CAMP
プログラミングスクールとして有名なDMM WEBCAMPにも、WEBデザインのコースがあります。
コースは次の2つ。
- デザインメインの「デザインコース」
- コーディングの「サイト制作コース」
両方まとめて受ける方法もあるのですが、最安値で受ける場合はどちらか一方に絞りましょう。
※公式ホームページには「副業サポートあり」と書いてありますが、それは「デザインコース」と「サイト制作コース」を両方受けた方だけです。一方だけではサポートを受けられないので注意しましょう。
受講料 | 179,988円 |
コース |
|
受講期間 | 4週間 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 | <デザインカリキュラム>
<サイト制作カリキュラム>
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 掲載なし |
無料相談・無料体験 |
Famm(ファム)WEBデザイナースクール
Fammは特に働く母親を対象にしたWebデザインスクールです。
1ヶ月の集中コースであることに加えて、家事代行やシッターサービスが無料で提供されるため、忙しい母親でも学びやすい環境が整っています。
授業後も無料で講義動画を見れるので、未経験者でも安心してスキルアップを目指せるサポートが充実しています。
また、卒業後には最大5件までの案件保証があります。学んで終わりではなく、すぐに実践ができるのは良いですよね。
受講料 | 184,800円 |
コース | 特になし(コースが1つだけ) |
受講期間 | 1ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 掲載なし |
無料相談・無料体験 |
Creators Factory(クリエイターズファクトリー)
Creators Factoryは設計・制作・提案というWEB制作の流れに沿って、WEBデザインを学べるスクールです。
とにかく「作る」ことを重視しており、毎週課題とフィードバックがあります。
受講中はやることが多く大変に感じるかもしれません。
しかし、スキルアップできるのは間違いないので、それを信じて1つ1つやっていくことが大切です。
受講料 | 186,000円 |
コース | Webデザインコース |
受講期間 | 3ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート | 特になし |
卒業生作品 | |
無料相談・無料体験 |
INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)
INTERNET ACADEMYは、日本初のWEBデザインスクールです。初心者から学べるWEBに特化したカリキュラムを提供しており、通学とオンラインの両方で学習可能です。
運営母体がWEB制作会社IBJであるため、実務に基づいた実践的な内容が学べます。
キャリアカウンセリングや専門的な指導を受けることができ、実践力を身につけるためのプロジェクトや課題も充実しています
受講料 | 209,000円 |
コース | Webデザイナー入門コース |
受講期間 | 3ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート | 特になし |
卒業生作品 | |
無料相談・無料体験 |
Find me!(ファインドミー)
Find me!(ファインドミー)は、女性専用のオンラインWEBデザインスクールです。
月額制になっており、契約期間中であればWEBデザインに関する58のスキルを学び放題です。
報酬ありの案件提供(スクール内の試験に合格した人限定)や、就職・転職のための履歴書添削・面接練習もあり、WEBデザインを学んだあとの安心感もあります。
受講料 | 254,780円(入会費24,890円+受講費4,980円) |
コース | ライトプラン |
受講期間 | 1ヶ月(サブスクリプション) |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 | <WEBデザイン>
<WEB制作>
|
受講中サポート | 質問への回答 |
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 特になし |
無料相談・無料体験 |
TechAcademy(テックアカデミー)
TechAcademy(テックアカデミー)は、初心者でも挫折しない学習システムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。
よく練られたカリキュラムとマンツーマンのメンターサポートにより、未経験からでも最後まで勉強できるようにされています。
卒業後にはスクール側からWEBデザイン案件を3つもらえたり、ポートフォリオの作成サポートをしてもらえます。学んだことをすぐに実践に繋げられるのは大きな魅力です。
受講料 | 284,900円 |
コース | 4週間プラン |
受講期間 | 4週間 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | |
無料相談・無料体験 |
デジハリONLINE(デジハリオンライン)
デジハリONLINEは、デジタルハリウッドが運営するオンラインスクールです。
インターネット接続のパソコンがあればいつでもどこでも学習可能で、Webデザインやグラフィックデザイン、CG、映像制作など多岐にわたるカリキュラムを提供しています。
初心者から経験者まで幅広く対応しており、20年のノウハウを活かした実践的なスキル習得が可能です。
受講料 | 295,900円 |
コース | 4週間プラン |
受講期間 | 4週間 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 特になし |
無料相談・無料体験 | 特になし |
デジハク
デジハク(デジタルハックス)は、「自分で稼ぐ力」を身につけるためのオンラインスクール。自分で稼ぐために必要なクリエイティブスキルやビジネススキルを教えています。
現役のフリーランス講師からマンツーマンサポートを受けることでき、自分で稼いでいくうえでの考え方を学べます。
また、カリキュラムが初級編、中級編、実践編と段階的になっているので、未経験からでも一歩ずつスキルを身につけていくことが可能です。
受講料 | 298,000円 |
コース | フリーランスも目指せるコンプリートプラン |
受講期間 | 180日 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 | <初級編>
<中級編>
<上級編>
|
受講中サポート |
|
受講後サポート | 特になし |
卒業生作品 | 特になし |
無料相談・無料体験 |
nests Digital Creative Academy
nests Digital Creative Academyは、制作会社がプロデュースするデジタルクリエイティブスクールです。
10を超える制作プロダクションが支援しており、現場の声を反映した実践的な教育カリキュラムを提供しています。
受講者は現役のクリエイターから直接ノウハウを学び、実務に即した知識や技術を習得できます。通学を基本とし、インターンシップや就職説明会などのイベントも定期的に開催され、制作現場での経験を積むことができます。
業界直結のカリキュラムや現役プロの講師陣、そして就職支援の手厚さが特徴です。
受講料 | 349,800円 |
コース | フリーランスも目指せるコンプリートプラン |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講スタイル | スタンダードコース |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 特になし |
無料相談・無料体験 |
Winスクール
Winスクールの「WEBデザイナーPlus」コースは、初心者からプロのWEBデザイナーを目指す講座です。
HTMLやCSSの基礎から最新技術までをカバーする幅広いカリキュラムを提供し、実際のクライアント依頼を模した制作実習を行います。
個人レッスンでプロの講師が丁寧に指導し、プログラミングや動画編集など多様なITスキルも学べます。即戦力として活躍できるスキルを習得できる点が特徴です。
受講料 | 410,300円 |
コース | WEBデザイナーPlus |
受講期間 | 最大9ヶ月 |
受講スタイル | スタンダードコース |
学べる内容 |
|
受講中サポート | プロ講師の直接指導 |
受講後サポート | 特になし |
卒業生作品 | |
無料相談・無料体験 |
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)
GeekGirlLaboのWeb制作教養プランは、HTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPressなどのWeb制作スキルを体系的に学べるプランです。
オンライン学習が可能で、妊娠中や子育て中でも自分のペースで学習を進められます。
実務研修制度があり、プロジェクトを通じて実践的なスキルを磨けます。受講後にプロ認定試験に合格すると案件紹介も受けられるため、学んだスキルを仕事に結びつけることができます。
受講料 | 428,000円 |
コース | Web制作教養プラン |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 特になし |
無料相談・無料体験 |
RaiseTech(レイズテック)
RaiseTech(レイズテック)のデザインコースはオンライン完結型で、実践的なカリキュラムを提供します。
バナーやロゴ、ウェブデザイン制作など現場で求められるスキルを学び、課題解決のアプローチ方法も養います。
自走力を重視し、自己解決能力を高めることを目指します。週1回のオンライン講座で柔軟な学習スタイルを提供し、名刺や印刷物のデザインも学べるため、多方面での活躍が期待できます。
受講料 | 428,000円 |
コース | デザインコース |
受講期間 | 4ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 特になし |
無料相談・無料体験 |
デジタルハリウッドSTUDIO
デジタルハリウッドSTUDIOのWEBデザイナー専攻は、有名な制作会社のLIGが運営母体になっているWEBデザインスクールです。
最初の5ヶ月でWEBデザインについての、基本的な知識・スキルを習得し、最後の1ヶ月はWEB制作の現場と同じ流れで、WEBサイトを作っていきます。
さらに、ポートフォリオの作成や面接対策など就職・転職サポートも充実しており、WEB業界への転職を考えている人におすすめのスクールです。
受講料 | 517,000円 |
コース | WEBデザイナー専攻 |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | ホームページに掲載 |
無料相談・無料体験 |
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座
ヒューマンアカデミーのWebデザイン講座は、未経験者からプロのWebデザイナーを目指すための総合的なカリキュラムを提供しています。
Web制作の基礎、UI設計、JavaScript、動画制作まで幅広いスキルを学べる点が特徴です。
プロの現役Webデザイナー講師による実践的な指導が受けられ、就職・転職支援も充実しています。オンラインや録画での視聴が可能で、柔軟な学習ができる環境が整っています。
受講料 | 643,500円(入学金55,000円+受講費588,500円) |
コース | WEBデザイナーコース |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | 掲載なし |
無料相談・無料体験 |
日本デザインスクール
日本デザインスクールは、未経験者からプロのWebデザイナーを目指すためのオンラインスクールです。
特徴として、少人数制のクラスと、週1回以上の交流会・勉強会があり、全国の受講生と共に学び合う環境が提供されています。
また、45日間の短期間集中カリキュラムで、Photoshopの基本から、Webデザインの実践スキルまで幅広く学べます。現役Webデザイナーから直接添削を受けられる点も魅力です。
受講料 | 649,900円 |
コース | 特になし(1つのコースのみ) |
受講期間 | 45日 |
受講スタイル | オンライン |
学べる内容 |
|
受講中サポート |
|
受講後サポート |
|
卒業生作品 | |
無料相談・無料体験 |
WEBデザインスクールを選ぶときの注意点
安いWEBデザインスクールを選ぶときには、本当にデザインスキルが身につくかどうか注意が必要です。
スクールの中にはたしかに安いけれど、スキルが身につかないため、卒業後WEBデザイナーとして稼げないところがあるからです。
現に私たちが運営している日本デザインスクールの受講生は、約3割が最初のスクールでスキルが身につかず、学び直しを決断された方です。
価格が安いのは非常に魅力的です。しかし、スクール選びにおいて最も重要なポイントではありません。
大事なのは、卒業後に稼げるスキルが身につくかです。スキルが身につけば支払った受講費以上に稼いでいくことができます。
現に、日本デザインスクールは決して安くはないですが、スキルが身につくため1年以内に受講費分の収入を稼げる人がとても多いです。
ですので、WEBデザインスクールを選ぶときには卒業生作品のクオリティや、卒業生のイタンビューを見て、スキルが身につくかも確認しましょう。
まとめ
今回の記事では、総額と1日あたりの金額に分けて、安いWEBデザインスクールをご紹介しました。
ぜひ、今回お伝えしたランキングをWEBデザインスクール選びの参考にしていただければと思います。
ただし、最後にもお伝えしたように安いWEBデザインスクールには、自分の求めるスキル(稼げるスキル)がなかなか身につかないところもあります。
そのため、安さ以上に「受講してどんなレベルのスキルが身につくか」を重要視してください。
安さだけではなく、スクールの質についても詳しく知りたいという方は以下の記事を読むのがおすすめです。